富富富(ふふふ) – 富山の新しいお米

「富富富」生育日記

6月4日生育情報(有効分げつ期②)

県内各地(18か所)で、毎週「富富富」の生育調査を行っています。
6月4日の調査では、昨年の同じ時期に比べ、草丈は同じくらい、茎の数はかなり多く、葉齢はやや進んでいるという結果でした。
「コシヒカリ」と比べると、草丈は2㎝程度短くなっていました。“草丈が短い”という「富富富」の特徴が表れています。
(なかなか、見た目にはわからないですが・・・)

★「富富富」生産者の皆様へ★
・前年に比べて、生育が早く進み、茎数も急激に増加しています。
・溝を設置していないほ場では、溝堀を早急に行うとともに、中干しは田植後1か月までに遅れないように実施しましょう!
 ※「富富富」は、「コシヒカリ」等より葉色がやや濃いめに推移することから、遅れず・確実に中干しを行うことが重要です!


6月4日生育状況と当面の管理のポイント(有効分げつ~中干し)(PDF形式:342KB)

富山市水橋中馬場の栽培試験田の様子(6月4日)です。

 

先々週の様子(左)と比べると、今週(右)は、茎の数が増え、田んぼが青々としてきました。

農林振興センターによる生育調査の様子です。この田んぼは、昨年も「富富富」を栽培していましたが、昨年に比べて、茎の数がしっかり確保されており、生育は順調です!

田んぼから水を抜いて、軽く田干しをしています。これから、排水を良くするために田んぼに溝を掘り、その後に“中干し”を行います。根の発達を促進し、稲の生育量を適正に保つため、遅れずに“中干し”をすることが重要です。